貴重品のうち紙でできたもの(紙幣、各種コピーなど)は、すべてチャック付きビニール袋に入れておくことをオススメします。防水だけでなく、磨耗・傷みを防ぐ意味もあります。
チャック付きビニール袋以外にも、各種サイズのビニール袋を用意しておくと、思わぬところで役立つことがあります。
例えば・・・
洗濯したもの(あるいは雨に濡れたもの)が乾かないうちに移動しなければならないことがよくあるけれど、そのままパッキングすると他のものまで濡らしてしまうことになります。そんな時、ちょっとした衣類が入るくらいの、大きめのビニール袋があると便利です。
また、果物やチョコレートなどの食べ物を持ち歩く時、そのままバッグに入れておくと、悲惨な結果になることがあります。とくにバナナは要注意で、あっという間に傷んでドロドロになり、バッグを汚すはめになります(経験アリ)。
その他、真空パックしてある(と思われる)チョコレートや機内で出されるバター、ジャムなども要注意で、知らない間に溶け出していることがあります。バターがもれると本当に厄介で、後始末が大変です(経験アリ)。外国製品の真空パックは結構いい加減なので、信用できません。
食品関係はすべてビニール袋に入れておくと安心です。 |