一方、日本人バックパッカーのあいだ(だけ)で絶大な人気を誇るのが『地球の歩き方』。これはもう日本人バックパッカーの10人中9人は持ってるといってもいいほどで、日本人バックパッカーにとっては、海外旅行ガイドブック=『地球の歩き方』ってくらいに常識です。
ところがこの『地球の歩き方』、大人気のわりにはものすごく不評なんです(爆)。本当に世界中で不平不満の声を耳にしました。そんなに使えないなら使わなきゃいいのに、って思うけど、それでもなぜかみんな後生大事に持ち歩いてるんですよね。まったく不思議です。
ところで、なぜ日本人バックパッカー(だけ)は『ロンリープラネット』じゃなくて『地球の歩き方』なのか?『ロンリープラネット』よりも『地球の歩き方』の方がガイドブックとして優れているから?
・・・いえいえ、絶対にそうではありません(キッパリ)。それは・・・ズバリ、『ロンリープラネット』が英語で書かれているからです!世界中を旅するような人ならさぞかし語学堪能だろうと思いきや、僕を含めて大多数の日本人バックパッカーは、実は英語が苦手なんです(あ、言っちゃった(爆))。 |