ダイヤル錠よりは鍵式の南京錠の方が防犯効果が高いと言われてるけれど、“鍵”の管理が面倒なので、僕はどちらかというとダイヤル錠の方を多用していました(南京錠も併用)。
念のため、ロックしたときの番号を常に同じにしておけば開けられた(開けようとした)形跡も残るし、3桁以上のナンバーロックなら開けるのにはある程度の時間がかかります。でも、本気で開けようと思ったらどんな錠でも開けられてしまうと思うので、結局どっちでも同じなんじゃないか?というのが僕の見解です。
>> 3桁ダイヤル錠
アメリカ行きの飛行機の場合、預け荷物に鍵をかけてはいけない決まりになっているけれど、TSAに認可された鍵だけは、かけることが許されています(TSAに認可されていない鍵をかけておくと、検査の際に壊されてしまいます)。
>> TSAロック |