海外旅行の持ち物・必需品の準備なら[旅具]

HOME > 海外旅行記 > 海外旅行グルメ[ゲテモノ編] > かえるの唐揚げ

かえるの唐揚げ

市場で売られているかえるカンボジア&タイにて。

日本にも「食用蛙」というのがあるので、比較的身近な食材かもしれませんね。

タイでもかえるは食材として日常的に市場で売られています。新鮮なかえるが欲しければ、生きたかえるをチョイスして、その場でさばいてもらうこともできます。

普通は唐揚げにするんだけど、僕は研究熱心なので、かえるの煮込み(トムヤム)、かえるの炒め物、かえるのカレーなど、いろいろと試してみました。・・・で、やっぱりかえるは唐揚げにするのがいちばんだ、という結論に至りました(笑)。

スポンサーリンク



かえるの唐揚げ かえるの唐揚げの食感

鶏肉に似た柔らかな肉質・食感です。

かえるの唐揚げの味

鶏肉に似た淡白なあっさり風味です。かえる独特のクセというのもほとんどなくて、限りなく鶏肉に近い感じです。

かえるの唐揚げの総評

(4つ星):かなりおすすめです。

楽天市場で探す
Yahoo!ショッピングで探す
Amazonで探す

スポンサーリンク



海外旅行グルメ[ゲテモノ編]

蜘蛛(タランチュラ)の唐揚げ孵化しかけの家鴨(あひる)のたまご犬の焼肉・犬の兜焼きコオロギの唐揚げタガメの唐揚げ芋虫(いもむし)の唐揚げ蛙(かえる)の唐揚げコブラのステーキニシキヘビのステーキワニのステーキ焼きカブトガニ亀虫(かめむし)のふりかけ蟻(アリ)の卵のスープイグアナの丸焼き


海外旅行グルメ[珍味編]

キャビアフォアグラのソテードリアン




持ち物リスト一人旅基礎知識海外旅行記おすすめ本



運営者情報 お問い合わせ リンク プライバシーポリシー サイトマップ