海外旅行の持ち物・必需品の準備なら[旅具]

HOME > 海外旅行記 > 海外旅行グルメ[ゲテモノ編] > 犬の焼肉

犬の焼肉

※愛犬家の方は絶対に見ないでください!

ベトナムの犬ベトナム・ハノイのレストランにて。

さばかれて小さく切ってあったので、原型はよくわからず、一見フツウの焼肉にしか見えませんでした。


犬の焼肉の食感

かな〜りかためです。

犬の焼肉の味

味わう以前に、かなり臭いました。腐ってるんじゃないかと思うくらい(ホントに腐ってたりして)。でも、せっかく頼んだのだからと、思いきって一切れ口に放り込んでみると・・・

 (むぐぐぐっ!? 臭ーーーっ!!)

食べてみたら、やっぱり臭かったです。何かの間違いかと思って?もう一切れ食べてみたけど、やはり臭みが強烈すぎました。これは犬独特の臭みというかクセなんでしょうか。

なんにしてもそれ以上は食べられず、僕にしては珍しく残してしまいました・・・。

犬の焼肉の総評

(星なし):他に食べる物がなくて死にそうなとき以外、食べるべきではありません。

スポンサーリンク


犬の兜焼き

ベトナム北部の犬の兜焼きベトナム・ハノイからディエンビエンフーに向かう途中の町にて。

小さな青空市場がありました。テーブルに何気なく並べられた3つの茶色い物体・・・まさに最期の瞬間、【断末魔の叫び】という形容がピッタリ。ものすごい形相。それは、こんがりと焼かれた犬の「顔」でした。

なぜか、「顔」だけ売っていました。それも3つ。本体は売れちゃったのか、食べちゃったのか?それにしても、顔だけって・・・どこをどうやって食べるのかな。北京ダックのように、皮を剥いで?それとも肉も多少はイケる?脳ミソは?


犬の兜焼きの総評

(不可):残念ながらこちらは食べていませんので、評価不可です。
・・・でも、おそろしくマズそうでした(爆)。

スポンサーリンク



海外旅行グルメ[ゲテモノ編]

蜘蛛(タランチュラ)の唐揚げ孵化しかけの家鴨(あひる)のたまご犬の焼肉・犬の兜焼きコオロギの唐揚げタガメの唐揚げ芋虫(いもむし)の唐揚げ蛙(かえる)の唐揚げコブラのステーキニシキヘビのステーキワニのステーキ焼きカブトガニ亀虫(かめむし)のふりかけ蟻(アリ)の卵のスープイグアナの丸焼き


海外旅行グルメ[珍味編]

キャビアフォアグラのソテードリアン




持ち物リスト一人旅基礎知識海外旅行記おすすめ本



運営者情報 お問い合わせ リンク プライバシーポリシー サイトマップ